葬儀のお値段

全国の葬儀のお値段は平均200万円。

不況と意識の変化を反映してか、

この20年間でどんどん安くなっています。

 

最近では望ましい葬儀のあり方として多いのは、

費用をかけないでほしいという意見が最も多く、

最も少ない意見は、人生最後のセレモニーにふさわしく立派にしてほしい

というものです。

 

そして、家族葬とともに急増しているのが、

葬式をせずに火葬場へ直行する直葬です。

 

以前は経済的に困窮しているとか、身寄りがいないというケースが大半でしたが、

最近はお金があっても、お葬式をしてほしくないという人が増えています。

「家族や周りの人に迷惑をかけたくない。」という故人の気持ちもあるのでしょう。

東京では全体の3割程度に達するといわれています。

 

また逆に、本人は葬式をしてほしいと願っていても、

残った家族の意向で直葬にされてしまうという、寂しいケースも増えています。

 

葬儀の値段は

①葬儀施行費用

②会場費

③火葬費用

④宗教費用

⑤車両関係

⑥その他

の合計となります。

 

葬儀社とのトラブルを回避するためにも、

最低でも2社以上の葬儀社の見積もりを取り、

何が基本で何がオプションなのかを確認し、

料金を把握しておくことが大切です。

 

葬儀に対する日本人の意識は、

「心をこめてゆっくり見送りたい」から

「費用はできるだけ抑えて」へと

確実に変わってきています。

ですから、こちらの要望をていねいに聞いた上で、

いろんな提案をしてくれる葬儀社を選びたいものです。

 

シンプルで割安な葬儀を求めるのであれば、

区民葬や市民葬もあります。

お寺さんを呼ばなければ、高いお布施も必要としませんので、

無宗教の葬式をあげてもいいでしょう。

 

ちなみに臨終の場所から直接火葬する直葬の値段は、

葬儀社費用、棺代、搬送実費、火葬費などを含めて、

安いところでは10万円からあります。

 

さらに国民健康保険加入者が亡くなったときには、

葬儀が終わった後手続きをすれば、

自治体から葬祭費補助金の交付があります。

 

社会保険では該当者が在職中から退職後3ヶ月以内の死亡なら、

埋葬量といして給与の1か月分が支給されます。

扶養家族が亡くなった場合は、10万円が

家族埋葬料として被保険者に支給されるので、申請をお忘れなく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA