私の老後の生活

老後と言っても人さまざまですね。

一昔前の定年は60歳でした。

私は勤めているときに、55歳になった時に役職定年になりました。

一つは定年を延長する代わりに給料を減らすと言うものでした。

もうそのころには子供も手を離れたころだし、住宅ローンも目途が付いただろうということでした。

これは経営者の言い分ですね。

 

勤労者としてはまだ住宅ローンも残っている人もいます。

また家も大分経っていると、あっちこっちに手を入れる必要も出てきます。

屋根の修理や外壁の塗り替え等にもお金がかかりますね。

またリフォームの必要も出てくるかもしれません。

まだまだお金が必要なころです。

これで年間100万円くらいの給料の減額は痛かったですね。

 

私の場合も定年は60歳でした。

退職金は2千万円ちょっとでした。

まあ高い方ではないでしょう。

これでリオフォームローンの残りを一括で完済しました。

その残りの半分はカミさんにあげました。

40年近く尽くしてくれたお礼です。

それでも何百万円かは残っていました。

しかしこれは老後の医療費や葬式代とか家の修理費等のためです。

これではちょっと足りないですね。

 

そこでまだ働きたいので、継続雇用でアルバイトになりました。

これで月に10万円くらいもらえましたので、助かりましたね。

勤務時間は正規の人の半分くらいでした。

後は年金だけです。

これは2か月に1回60万円ほどでした。

そのためカミさんには無理をしてもらい月に20万円でやりくりしてもらうようにしました。

私の小遣いは月に5万円でした。

少しは貯めることもできました。

そのアルバイトも63歳でやめました。

 

その間暇がありましたので、なにか趣味を持とうとしました。

なにか新しいことに挑戦していないとボケると思ったのです。

そこでパソコン教室に通いだしました。

ここは入会金が2万円で後は月々3,800円で、後に予定が入っていなければ、いつまでも続けられました。

まあ良心的な教室だと思いました。

ここは自分の好きなことを教えてくれました。

最初はワードとエクセルでした。

インターットもメールもデジカメも教えてくれました。

年賀状も教えてくれました。

 

これだけでは物足りないので、囲碁も覚えることにしました。

初心者用の本もパソコンのソフトも買いました。

最初は一人で囲碁の勉強をしていました。

そのうちどうにか打てるようになって、碁会所に通うことになりました。

それも1年ほどでやめて、町内会と会社のOB会の囲碁の会に入りました。

後は月に1回以上仲間とゴルフにも行っていました。

まあこういうことをやっていると生活にリズムがつきます。

 

その後は65歳でまたあるショッピングモールでカート回収業務つきました。

これで月に5万円ほどのお給金でした。

この年になるとお給金だけではありません。

勤めていると生活に張りが出ます。

またこのアルバイトは歩くことが多く、体にはいいアルバイトだと思っています。

 

やはり老後はぬれ落ち葉にならず、なにか趣味を持つことが大切だと思います。

働けるのなら働くのがいいことだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA